だるい日は料理をしないことにしよう

雑記

そろそろわかってきたかもしれない。
気合いで人は動けない。

私は双極症で、服薬していても軽く浮き沈みがある。

だいたい月に一度、生理の前から最中にかけてやる気が皆無になる。
このなんだか不調、が生理が終わるまで続くわけだ。

やる気が皆無なので、気分も体も重い。
早く起きれないし、家事もできない。
ただ、自己肯定感を削りながらゴロゴロと過ごす。

この時期は朝ご飯や夜ご飯が作れず外食に頼ってしまう。
夫が料理をしてくれれば良いのだけど(在宅勤務だし、フルフレックスだし)、仕事が忙しくて時間がない。

それに、「双極症だから〜」と言って働かない妻と、まだ2歳の娘と自分、合わせて3人が暮らせるお金をひとりで稼いでいる夫に、家事まで任せるのはちょっと違う気もしてしまう。

でも、その都度外食になるのも違うと思う。

ここ1年ほど、どんなにだるくても料理をするぞ!と目標を立てては撃沈している。

そこで、ようやく私は学んだ。
ひと月に1週間私が料理をしなくてもどうにかなる体制を整えるべきだと。

そこまではわかった。
ただ、どうすればいいのかはわからない。

夫に料理を任せるのは違う気がすると前述した。
それに、私より起きるのが苦手な夫に朝ごはんが作れるはずがない。

深夜まで勉強やら趣味やらに時間を使って、朝はなかなか起きれないのである。
朝起きるのは2歳児の方がうまい。

仮に朝ごはんは納豆ご飯とインスタントのスープやお味噌汁でいいとしよう。

しかし、困るのが夕食だ。
1週間お惣菜で凌ぐか?だとして、毎日買い物に出られるか?

レンチンカレーを用意するか?パスタ一皿でもOKとするか?

ちょっと動けない時の1週間メニューを考えないといけない。

生理の2、3日前からやる気がなくなり、少なくとも3日目までは動けないとしよう。
すると、どうするか決めておかなければならないのは6日分の朝ご飯と夜ご飯だ。

朝ご飯は納豆ご飯とインスタントの汁物を買っておくことに決定したから、夜ご飯を考えないといけない。

1日目 インスタントのカレー

2日目 インスタントの丼もの

3日目 パスタを茹でてインスタントのソースをかける

4日目 インスタントのカレー②

5日目 インスタントの丼もの②

6日目 パスタを茹でて〜②

これでどうだ!
余裕があれば、お惣菜を買ってもよし!

これは夫に相談だ。
もしこのメニューが嫌だと言われたら考え直さないといけない。

調子が悪くても、お米は炊けると信じているし、パスタも茹でられると信じている。

あと問題なのは、こういうレトルト関係は昼ごはんとして食べてしまいがちなので、お昼ご飯とは別に保管しておく必要がある。

ちょっと袋に入れて、食器棚の下の引き出しに入れておこう。そうしよう。

そういうわけで、私の方で作戦は整った。
あとはプレゼンをして夫に許可を取るだけだ。

うんうん、気合いで何か作ろうとするよりずっとどうにかなりそうな布陣である。

もしかしたら夫に言えば何か別の案が出て、カレーと丼ものとパスタを2周しなくて良くなるかもしれない。
さあ、休憩がてら1階に下りてこないかな〜。

夫の出現を待ちながら、今日の買い出しで買うものを決めておこう。

それでは、また!

タイトルとURLをコピーしました