雑記

雑記

食費の高騰が甚だしい

数年前までは1ヶ月の食費は5〜6万程度だった。それが最近コンスタントに7万円を越してくる。おかしい。そんなに料理サボっているっけ?やっぱり食材が高騰している?私は専業主婦だけでど、まだまだ料理する日が足りないらしい。本当、節約って難しいなぁ。
雑記

太ってても私は魅力的!

産後の体重増加が止まらない。とうとうズボンのサイズがアップしてしまった。悲しんでいた私だったが、体型の気にならない可愛いワンピースを見つけて元気になった。10ヶ月もお腹の中で守り、無事に娘をこの世に産み落とした自分を嫌いになる理由なんてどこにもない。体型は崩れたけど、胸を張って生きて行きたい。
雑記

部屋というものは、いくつあっても足りない。

自分の個室も欲しい、娘にも個室を与えたい。でもそんなことしてたら第2子の個室がない。本当に、家の使い方って難しい。とはいえ、今の問題は娘が寝室だと寝ながら咳き込むことだから、空気の入れ替えを頑張ったり、寝室を移動させたりしながらあとは天に任すしかないんだろうな。
雑記

30代、ベルーナと出会う。

30代になり、出産も経験し、今までと似合う服もメイクも変わってきた。好みも変わってきた。今までの服の選び方じゃパッとしないなと思う中で、ベルーナを見て久しぶりにキュンとした。似合うかはわからないが、欲しいと思う服がたくさんあって大変である。お小遣いのやりくりに頭を悩ませるハメになった。
雑記

双極症の私、ラツーダとの相性は良さげ。

双極症の私は、「ラツーダ」という薬が最近追加された。ラツーダにより、日常生活を送るにはまあ良いが、働こうと思うと邪魔だった波がいい感じに消えた。さらに働くことに向けて増量して、またいい感じである。薬でこんなに気分や体調というものは変わるのだなと驚くし怖くもなったりする今日この頃。
雑記

着物を普段着にしたい

着物を普段着にしてみたい。着物を着て、お掃除してお料理してみたい。スーパーに買い物に行ってみたいし、カフェにも行ってみたい。日本人として生まれた私には、やっぱり着物が1番似合うのでは?と思い、そんな願望がむくむくと湧き上がってきた。でも、お小遣いが足りないよ!という話。
雑記

「理想の1日」を過ごしてみて(3日目)

理想の専業主婦の1日を考え、実行を始めて3日目。起床時間が早い分眠くはあるが、ヨガができたり家事ができたりと良い感じである。家はきれいになったし、腰痛も改善した。ただ、眠い。薬の副作用もあるかもしれないし、次の通院で医師に相談しようとあくびをしながら考えている。
雑記

たるんできたので、理想の1日を考えてみる。

私は専業主婦だが双極症なので娘は保育園に通っている。そうなれば好きになる時間はいっぱいあるはずなのに、なんだがダラダラしてしまってスッキリしない毎日。ということで、気を引き締めるために理想の1日を考えてみた。これで少しは痩せて、おしゃれで可愛い素敵なママになれたら嬉しいのだけど。
タイトルとURLをコピーしました